https://io.zukac.com/log/
作品置場を現行のやつにカウンターサイド絵upしたから、移行予定の手打ち作品置場も更新…なかなか集中できない。
作品置場の更新記録やらなんやらはのちほど畳むやる
#サイト関連
作品置場を現行のやつにカウンターサイド絵upしたから、移行予定の手打ち作品置場も更新…なかなか集中できない。
作品置場の更新記録やらなんやらはのちほど畳むやる
#サイト関連
4日また年とってました。企業以外から姉とお会いできてないが同世代(でも年下さん)の方からおめでとうメールいただきながらも、自分が成長できてないので罪悪感と体調よくなくてケーキどころかごはんもたべてなかったですが、ようやく復調してきたのでちまちま食べて体力と弱った胃腸元にもどし中。
頭があまりまわらずサイトの作品置場やら絵もすすまずげんなりしつつ、サイトはテンプレート作って更新しやすくしたい。畳む
頭があまりまわらずサイトの作品置場やら絵もすすまずげんなりしつつ、サイトはテンプレート作って更新しやすくしたい。畳む
漫画ながらく描いてないからリハビリ&練習したい…
ポケモン新作楽しそうでいいなぁ…と思いながら、色々下降してたから2月になったし復旧させたい。
文アルオダサクさんの覚醒姿気になるがネタバレみにいかないようにと悩みつつ自力で無理そうだから服装だけでもぐぐってみるか悩んでいる
色ラフは、全体の雰囲気とかきめるためと自分のテンションあげとか、背景先に描くのもテンション上げなんだが。
色ラフから劇的に進化したためしないから(要するに雑…)、色々手が止まってる…。
体調がちょっと下降気味なのもあるが飯たべて筋トレしながら、描けない時は作品置場回収したい…畳む
色ラフから劇的に進化したためしないから(要するに雑…)、色々手が止まってる…。
体調がちょっと下降気味なのもあるが飯たべて筋トレしながら、描けない時は作品置場回収したい…畳む
作品置場更新しようとしてサムネイル画像作って力尽きた…
#サイト関連
#サイト関連
貧血やらなんやらで虚無ってたけど、サイトと絵がんばる
※後半に最遊記の八戒受けとか語ってるのでご注意。
創作メモにオリジナル途中絵とカウンターサイド絵修正版上げた…リンク貼る元気いまないので後でできたらやる。
最近二次創作ばかりだからオリジナル描きたいが、最遊記アニメ見て八戒萌え再燃して描きたくなり悩む。
描いたらスッキリするかなー。
DMMスーパーセール中にアニメ見るべきやった!原作読みたい…外伝あたりで脱落しちゃったが無印から読み直したいなぁ。
当時は悟八中心に八戒受け読みまくったが今はただただ四人わちゃわちゃ見たいなぁ。
でもモブ×八戒は見たいなぁと思うあたり腐ってやがる…手遅れだ…って感じだ。畳む
創作メモにオリジナル途中絵とカウンターサイド絵修正版上げた…リンク貼る元気いまないので後でできたらやる。
最近二次創作ばかりだからオリジナル描きたいが、最遊記アニメ見て八戒萌え再燃して描きたくなり悩む。
描いたらスッキリするかなー。
DMMスーパーセール中にアニメ見るべきやった!原作読みたい…外伝あたりで脱落しちゃったが無印から読み直したいなぁ。
当時は悟八中心に八戒受け読みまくったが今はただただ四人わちゃわちゃ見たいなぁ。
でもモブ×八戒は見たいなぁと思うあたり腐ってやがる…手遅れだ…って感じだ。畳む
最遊記アニメ(今期)見ていて、悟浄の声がアニメではなくすごく長年慣れ親しんだ、関さんとは違うこの…と、考えてたらラカム(グラブル)だ!って、数日かけて思い至った。アニメで見ただけではない長くずっと聞いていた声で安心感感じるのなんで?と、首ひねってたご、ラカムはそりゃ長く声(戦闘ボイス含めて)聞いてるから、アニメと違った親近感あるわ。
あと、アニメかやはりさすが横手美智子(少なくとも2話まで横手美智子さんが脚本でテンポよい)さんでテンポいいから原作読みなおし&続編読みたくなってしまったし。
戦闘シーンは足元あまり映さなかったり作画カロリー抑えながら崩れ回避で個人的にすごくちょうどよい。
というかやっぱりシリーズ構成さんやら演出さんやら、脚本は作画ばかりアニメでは重視されがちだが、デジタルになり作画綺麗だからこそ、話のテンポが気になることが最近多くて。
アニメ化すると原作とかがアニメになった部分とかは無料で読めたりするから原作読んでハマってアニメ見たら、セリフが全部のせだったり展開同じだがアニメでやると間延びしたり違和感あるから、最近みた劇場版SHIROBAKOでも脚本作る下りで「原作に沿って書いたがテンポわるい」という話があり、それなんだよー!ってなった。劇場版SHIROBAKOの脚本も横手美智子さん。
すぐあげられるアニメ関係者さんで全幅信頼してるのがシリーズ構成や脚本は横手美智子さん、監督や絵コンテ音響監督は水島努監督、演出や原画とかは都留(最近の名義は黒津安明)さん。
畳む#アニメ感想
あと、アニメかやはりさすが横手美智子(少なくとも2話まで横手美智子さんが脚本でテンポよい)さんでテンポいいから原作読みなおし&続編読みたくなってしまったし。
戦闘シーンは足元あまり映さなかったり作画カロリー抑えながら崩れ回避で個人的にすごくちょうどよい。
というかやっぱりシリーズ構成さんやら演出さんやら、脚本は作画ばかりアニメでは重視されがちだが、デジタルになり作画綺麗だからこそ、話のテンポが気になることが最近多くて。
アニメ化すると原作とかがアニメになった部分とかは無料で読めたりするから原作読んでハマってアニメ見たら、セリフが全部のせだったり展開同じだがアニメでやると間延びしたり違和感あるから、最近みた劇場版SHIROBAKOでも脚本作る下りで「原作に沿って書いたがテンポわるい」という話があり、それなんだよー!ってなった。劇場版SHIROBAKOの脚本も横手美智子さん。
すぐあげられるアニメ関係者さんで全幅信頼してるのがシリーズ構成や脚本は横手美智子さん、監督や絵コンテ音響監督は水島努監督、演出や原画とかは都留(最近の名義は黒津安明)さん。
畳む#アニメ感想
カウンターサイドの絵、火の粉手前に飛ばせばよかったと時間たって(動画エフェクト練習かねてやりたいが力尽き気味)思ったから、オリジナル描きながら、地味に塗り残ししてたやつ直しながらやれたらなぁ。
暖かくなったらポケGO少し再開しようかな。(寒いと充電の持ちが悪いし手がかじかむし、バトル夢中になると風邪引く。夏は真逆)
あと、事前登録から気になってたヘブバンが正式サービスされたからすごいやりたいが、がっつりRPGできる自信なくてインストールしてない。でも気になるから多分少しプレイいつかしはじめそう。畳む
#ゲーム関連