とりまメモ.txt


R18: メモ LOG


作品置場を「てがろぐ」で自動化させたくて、創作メモもタグとカテゴリ整理したくていじってみてるが、めでてhtml手打ちに戻ろうともするが修正が大変&作品増えるとソースがヤバイので…てがろぐにしたい。
うだうだ。
創作メモに簡易的にギャラリーモードのリンク貼りました。
そのうちちゃんとメニューに組み込むかGallery(作品置場)きちんと改修したいけど多分先は長い…畳む

#サイト関連
#
メモ
第一世代ipadproではDiscordで画面共有できなかったが(回線弱いのもあるだろうが、M2チップの第四世代ipadproでは画面共有できたー!
すげー!
#デジモノ
メモ
謎の過去記事の「いいね」連打は、他のサイトさんでもbot(スパム)がサイトに来たと同時期に話題になっていたから、それだったかなぁと思いながらも過去のような3日曜間ぐらい一時間に数連打とかではなかったから、アクセス解析はサーバーの生ログしかないけど、目立つほどの海外アクセスやbotっぽいユーザーエージェントがざっとみて見つからなかった&すぐ終わったからとりあえず様子見。
外国あたりの接続、悩んだが「いいね」とか連打する悪さするから(リンク辿ってるだけなんだろうけど)、日本語しかサポートしてないしSNSにも一応作品はあげてるからその国の方にはSNSで見てもらうしかないと、アクセス弾いてるからか、その時レベルのヤバいアクセスはないけど不安だなぁ。
体感だけど選挙がある時期、海外情勢でなんかあったとき、日本でオリンピック開いたとき…に、クローラというかbotがサイト内駆け抜けるイメージある。
検索避け+Googleとか検索検索エンジンからリンク弾いてるのだが(Twitter"X"辞めてた時はTwitterとかもリンク弾いてた。)、それでも来るから過去こまった。
新しい検索エンジン見つけ次第ドメインごとリンク弾いてはいるのだけど最近チェックしてないから、私生活落ち着いたらor現実逃避で今度もそもそ作業しよう…。畳む

#サイト関連#BOTが走り抜けてる対応
メモ
大家さん&管理会社がかわり変化にぱにくる自分は気が気ではないのだけど、前向きにいきたい…ので、好きな作家さんやお世話になっている方々にメッセージおくることをしていた。
交流がなくても素敵な作品やスクリプト、テンプレート、日記などに励まされ生きていて、一人では生きていけないし関わってないけどその方の創るもので生きる活力頂いているから、実質、命救われていると思い、感謝メッセージ爆撃しまくってしまいまだたりない!でも恥ずかしい、いや、失礼な文章だったかもと悩みながらも元気なうちに感謝はつたえたい畳む
メモ
下取りに出せなくなった第一世代ipadproをゲーム…主に大画面じゃないと辛いプロセカ(音ゲー)とかMMOとかアクションゲーム用兼動画見るようにする。
さすがipadproだからか古い機種だがOS最新だしプロセカやりやすい。
11インチだから両手必須だがやっぱりスマホより音ゲーはタブレットサイズがいいなぁ。
課金する時は面倒でもGoogle(Android)に戻す予定。
(Googleだとポイントつくが、Appleはポイントがつかないから…)
プロセカはiOS→Androidのデータ移行できるのありがたい。畳む

#デジモノ
メモ
左手デバイス設定しようとして、よく使うツール気にしながらipadで描いてて気がついたんだ…
左自分、ipadの裏にスマホリング2つ付けて左手指日本で支えて描いてるから、左手デバイス握れない…
握るより、ペンタブ操作のが早い。
何故かう前に気が付かなかったのか!
とはいえ、その可能性(左手デバイス使いこなせない)には気がついてはいたので、ゲームとかに使おうと思う。
ipadでゲームすると画面デカくていいのだが、デカくて重くて操作しにくい…ので、スマホスタンドがギリipad11インチも乗せられるから、ゲームやるときはそうしよう…畳む

#デジモノ
メモ
作品置場(Gallery)を自動化&検索とかタグで見れるように、あらたに「てがろぐ」設置。
SKIN制作者さんと、てがろぐ開発のにししさんは個人サイトの救世主だ…
にししさんはすごく丁寧にサポートして頂いたことが、手軽出来た初期にあり、All Aboutの記事も拝読している。
サイトは数字や周りの空気感きにしなくていい自分の二輪だから気楽だ…だからこそ、遊びにきて、作品見てもらえた上に「いいね」など押して頂けると、こんな辺境に来てくださりありがとうございます✨
と、幸せになる。
コミュ障でかずがみえたり、見える場所で交流だとだれかが仲違いすると空気感が暗かったりでつらかったから、サイトやってる方々か令和に増えて嬉しい。
SNSが増えすぎてポータルサイトが必要になる個人が多いだけかもですが(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)畳む

#サイト関連記事
メモ
外部サイトさんにup する理由メモ

・サーバー代や、創作に必要な機器や今はソフトウェアがサブスクな為&自分が病気で本当は創作にお金かけてる場合ではないが描きたいために…(書きながら罪悪感が)

・自分は勢いでアカウント消したり、サイトも一時期何度も全消ししてしまって、かなり後悔している。
昔よりアカウント消し(ゲームや、電子書籍などがそれでいくつか消えた馬鹿…馬鹿…)&サイトや作品削除など、リセット癖は落ち着いてきたが、またいつ同じようにリセット癖発動するかわからないので。

・自分が動けなく&創作upできなくなったりサーバー代払えなくなった後も外部サイトさんが生きていたら作品は残る(おそらくインターネットアーカイブにも残る)かなと?
昔は同人誌出して、自分が死んだ後もだれかの本棚に自分の本が残っていたら生きた証になるし、なんも取り柄がない自分だからそうなりたい…
と、二次創作ながらにそう思ってやっていて、いつか一次創作同人誌だせたら、恥も捨てて国会図書館に同人誌でも自分で寄贈出来ると学生時代に知って。
国会図書館なら日本があるかぎり残る死とwばかなこと考えてた名残で外部サイトさんやSNSつかうようになった。
こういった自分の内面はあまり残したくないから、サイト内でしかかかないけれど。(SNSや外部サイトだとインターネットアーカイブに残さない、Googleインデックスに残さない、ネット魚拓拒否みたいなコントロールがサービスされてないか有料だから)
でも究極は承認欲求と金が欲しいみたいな浅はかな欲だろう。
話ずれたから終わろう。畳む
メモ
https://www.mangaz.com/book/detail/22496...
漫画図書館Zさんに、先日更新した過去作「非日常タブレット」を投稿致しました。

こちらで閲覧していただくと広告収益が入る仕組みなので(クリスタなどのサブスクだいやサーバーなど創作費用に中てさせて頂きます。)
漫画図書館Zさんは赤松健先生…今や政治家さんですが、まだ電子書籍も主流でなく、絶版になってしまい&病気や怪我で執筆ができなくなったり、絶版だから印税が入らず新作執筆のための生活などのために、オークションやれたり。
なにより絶版で電子書籍でも販売されてない漫画が読めます!
たくさんありますが、自分のイチオシは
浅野りん先生の「pon!とキマイラ」
https://www.mangaz.com/series/detail/180...
です!
知ってる方は知ってるエニックスお家騒動(詳しくはググって下さい)で、ガンガンから離れてしまった作家さんのガンガン時代の絶版になってしまった名作が拝読できる上に、作家さんに収益がいく…!自分の作品は読まなくても浅野りん先生、最近は「であいもん」がアニメ化されましたが、ガンガン時代の作品のギャグというか絵柄とノリが自分の中で一番理想な雰囲気で大好きでして、是非。畳む


#お知らせ#広告収益関連リンク#ガンガン系#浅野りん先生
お知らせマイナー更新,投稿お知らせ,メモ
画像遅延読み込みさせるためにimgタグに loading="lazy" を追加する。(スクロールされたら読み込む指示)
あと、画像の縦、横もできるだけ指定すると、画像読み込み遅延によるページ表示崩れや、読み込み時に画面がガタガタしなくなる。
やれ。あと、スマホの単語imgタグにloading="lazy"を入れろ。
#デジノウハウ#サイト関連
メモ
左手デバイスにもなるゲームパッドの8bitdoがAmazonで3000円切ってたから買ってみた。
ゲームパッドとしては小さいけど片手デバイスにはよさそうなサイズ…これから設定とかやって、使い心地メモしておきたい。
#デジモノ#片手デバイス#8bitdo
メモ
妄想具現化が難しいのはわかってはいるが、R18絵なのにフルカラーにすると「色塗り楽しいぃぃ」に振り切ってしまうから、ただでさえエロくならないのに、自分的にも「塗るの楽しかったかが自分の癖にはささらない出来上がりに…」みたいな困惑があった。
漫画も一枚絵も違った難しさがある。
描きかけのBL拘束漫画か、急に描き始めたやつかわからないが仕上げたい。
亀の歩みだけど漫画もどきでコマ割って悩みながらこねこねしていると、ブチギレた感覚がつなぎ合わさってハードルがミリ単位だけど下がるから、ちまちま妄想具現化をしたい…!
年内同人誌無理なのでは…と、不安になるがオフラインやってるときから1年に一冊が多かったから諦めるな!
手が遅いのは昔からだから!劣化じゃねぇ、昔からだ!
ただ昔と違うのは合間にらくがきやら、1p漫画四コマ描いてたが、それがないから反省はしろ!畳む

#うだうだ#漫画一作描く#創作関連
メモ
DLSiteが現在クレカJCBしか使えない問題で、一応唯一あるクレカがJCBだけど、後払い怖いからデビットカードメインでクレカは余程じゃなきゃ使わない&引き落としのみ(毎月支払いないと年会費発生するため)なんだけど、JCBのデビットカード1枚ためしたがはじかれてしまい。
メインのデビットカードはVISAだからもちろんだめで、ペイ系にチャージして買うのも考えたけど、DLSiteが文言伏せ字とかにするみたいだから支払いには使えるようになるのを見込んで当座しのぎに、買い物でひさびさにクレカ使ってしまった…
いや、この時のためにJCBのクレカをもっていたんだ!
嘘です、TSUTAYAヘビーユーザーだったから作ったクレカがJCBだっただけです。
Tポイントもなくなるし、このカードどうなるんや。

文言伏せ字…リアルにやったら犯罪なワードが性癖(二次元限定)な自分はこれから作品に出会うの難しくならないか不安。
DMMみたいはMastercardだけ取り扱いやめて、しのげてるみたいだけど。
同時期に出した独自ブランドがJCBなあたりでお察しだし、カード会社にはもちろん今の自分の収入職業ちゃんと申告した上で更新しok頂いてるが、会社員じゃない今は、新規に審査通る自信がない…。
DMMで月一回は電子書籍は買うだろうからDMMでクレカ申請をダメ元でやろうかな。
海外なんぞ自分からは行く予定ないから(避難必要な事態にならなければ)、さらにオタクとしてはこの流れだとJCBしか選択の余地ない。畳む

#もだもだ#クレカ会社の規制関連
メモ