今さら文アルアニメ作る制作会社さん調べたが、「オー・エル・エム」ってポケモンアニメとか最近のゾイド、ヴァンガードシリーズ、妖怪ウォッチやってるイマジカグループの子供向け作品中心にドラマや実写特撮にもかかわってる制作会社さんなんだな。
ただ自分ヴァンガードしかこの会社さんのアニメみてないな…ヴァンガは作品はすきだがアニメのクオリティとしては高くはない印象。
オタクと女性向けな文アルでうまくいくのかな。
音楽は確認調べてなくて書くのは恥ずかしいがイシイジロウさんの「閉鎖された渋谷で」にも参加してるしゲーム作品ばかりだからゲーム音楽そのまま使うんじゃないかという懸念。
新作があったとしてもゲーム音楽とアニメは違う使い方だろうし(グラブルとかはあの音楽が世界観だからありだが、アニメにあわせて音楽つけたufoの鬼滅アニメみたいにあとだと不安)、あと文アルのメイン音楽の外部制作者さんの名前がないからそれも不安。見落としかもだが。
クレジットなしでいい権利買い取り契約なのかわからんがいままで名前だしてるし、音楽制作団体さんも文アルを参加作品として名前だしてるから…違うきもする。契約権利関係詳しくないにわか妄想だけど。
脚本家さんはドラマ、舞台、ゲーム、アニメ色々やってる方みたいだが、アニメは名前きいたことはあってもちゃんと自分が見た作品はなかった。
アニメだと名前知ってて目についたのは「サイコパス2」と「人類は衰退しました」かなぁ。
自分的な雑感だとヴァンガードとポケモン、妖怪ウォッチは子供に人気でたしヴァンガードは根強いファンいるがあれはブシロードのカードゲームありきな気がするから(遊☆戯☆王的な)、正直うまくいなさそうなチームさんがアニメ専門な方があんまりいなくてゲーム畑な方中心だからゲームプロモーション程度になりそうだし、人気でたらすごいが正直自分の予想はかなり嫌な予感しかない。
下請け会社さんに回す回とかによるかもだが。
監督さんの参加作品も名前は知ってても最近アニメみてないが人気でた作品はあんまないイメージ。
と、失礼なことばかり書いててすみません。
ただばける未知数な可能性はあるけど、音楽は良くもわるくもグラブルみたいにゲームと同じ、戦闘も動くか…シナリオはゲームやドラマ、舞台作品多くてアニメ作品多い感じではないから、うーん。
うーん…中嶋さんに全予算つかった気がしてしまうが、止め絵中心戦闘すくなめになるのかな。
舞台はまったくしらないが、戦闘描写のアニメや実写ドラマ、舞台とはかなり勝手が違うきがするが、どうなんだろ。
#文アニ#文アル
ただ自分ヴァンガードしかこの会社さんのアニメみてないな…ヴァンガは作品はすきだがアニメのクオリティとしては高くはない印象。
オタクと女性向けな文アルでうまくいくのかな。
音楽は確認調べてなくて書くのは恥ずかしいがイシイジロウさんの「閉鎖された渋谷で」にも参加してるしゲーム作品ばかりだからゲーム音楽そのまま使うんじゃないかという懸念。
新作があったとしてもゲーム音楽とアニメは違う使い方だろうし(グラブルとかはあの音楽が世界観だからありだが、アニメにあわせて音楽つけたufoの鬼滅アニメみたいにあとだと不安)、あと文アルのメイン音楽の外部制作者さんの名前がないからそれも不安。見落としかもだが。
クレジットなしでいい権利買い取り契約なのかわからんがいままで名前だしてるし、音楽制作団体さんも文アルを参加作品として名前だしてるから…違うきもする。契約権利関係詳しくないにわか妄想だけど。
脚本家さんはドラマ、舞台、ゲーム、アニメ色々やってる方みたいだが、アニメは名前きいたことはあってもちゃんと自分が見た作品はなかった。
アニメだと名前知ってて目についたのは「サイコパス2」と「人類は衰退しました」かなぁ。
自分的な雑感だとヴァンガードとポケモン、妖怪ウォッチは子供に人気でたしヴァンガードは根強いファンいるがあれはブシロードのカードゲームありきな気がするから(遊☆戯☆王的な)、正直うまくいなさそうなチームさんがアニメ専門な方があんまりいなくてゲーム畑な方中心だからゲームプロモーション程度になりそうだし、人気でたらすごいが正直自分の予想はかなり嫌な予感しかない。
下請け会社さんに回す回とかによるかもだが。
監督さんの参加作品も名前は知ってても最近アニメみてないが人気でた作品はあんまないイメージ。
と、失礼なことばかり書いててすみません。
ただばける未知数な可能性はあるけど、音楽は良くもわるくもグラブルみたいにゲームと同じ、戦闘も動くか…シナリオはゲームやドラマ、舞台作品多くてアニメ作品多い感じではないから、うーん。
うーん…中嶋さんに全予算つかった気がしてしまうが、止め絵中心戦闘すくなめになるのかな。
舞台はまったくしらないが、戦闘描写のアニメや実写ドラマ、舞台とはかなり勝手が違うきがするが、どうなんだろ。
#文アニ#文アル
作品置場作ろうとしつが、画像リンク挙動が思った通りにならない問題あったの思い出した。
一応少し調べたからためそう。
一応少し調べたからためそう。
ゲームのアニメ化はufo、京アニ、トリガーみたいに自社でがっつり全部ほとんどやって、クオリティ高いのつくるの目指してる会社じゃなきゃキャラデがよくても崩壊しかねないきがするし。
グラブルアニメもキャラデ好き嫌いは少なさそうだけど(動いてると気にならないが)グラブルグラフィックチームのクオリティの高さのイラストずっと見てるファンには物足りないきはするし、アニメは動いてからなんぼだから文アルが最初の「最遊記」アニメみたいに動かないアニメにならないのを願う。
opとかに好きな演出&アニメーターの津留さんがいたがop以外本編の戦闘うごかなくて、好きなアニメだったし関俊彦さんでてたからくやしかったのはある。
文アルも止め絵重視にするか、ガンガンうごかすか気になったけど中嶋さん絵をガンガンうごかすのはよほどなアニメーターさんや予算時間なきゃ無理なような。
レイアースは動いてたが、色指定ミスとかアニメ繰り返し見すぎて同時子供な自分でも気がついたし(海ちゃんのカチューシャが赤かった)
グラブルアニメもキャラデ好き嫌いは少なさそうだけど(動いてると気にならないが)グラブルグラフィックチームのクオリティの高さのイラストずっと見てるファンには物足りないきはするし、アニメは動いてからなんぼだから文アルが最初の「最遊記」アニメみたいに動かないアニメにならないのを願う。
opとかに好きな演出&アニメーターの津留さんがいたがop以外本編の戦闘うごかなくて、好きなアニメだったし関俊彦さんでてたからくやしかったのはある。
文アルも止め絵重視にするか、ガンガンうごかすか気になったけど中嶋さん絵をガンガンうごかすのはよほどなアニメーターさんや予算時間なきゃ無理なような。
レイアースは動いてたが、色指定ミスとかアニメ繰り返し見すぎて同時子供な自分でも気がついたし(海ちゃんのカチューシャが赤かった)
文アル元キャラデと見比べちゃうと先に原作好きだとどうしてもアニメキャラデは比べてしまうし、好き嫌い別れやすい良くも悪くも個性ある個別ファンいるぐらいなキャラデ担当中嶋さんだから、比べてしまうとゲームの元の芥川先生のがすきだが、アニメ絵だけみるとやっぱり中嶋さんすごいと思う。あのごてごて装束の簡素化…しかし見劣りしない感じとか。
ただ、クセが少ないというか元絵を動かしやすい少年漫画と少女漫画の間みたいな男女に好き嫌いでにくい
谷口淳一郎さん(まどマギシリーズ、刀剣乱舞花丸、よんでますよアザゼルさん、げんしけん二代目)とか…と思ったが谷口さんのタッチ柔らかいからキムタカさんとかみたいな尖ったタッチな方のがいいのかな…。
でも谷口淳一郎さんのキャラデは動きまくるアニメかつ男女かわいかっこよくキラキラしすぎない感じで中性的だからすごい好き!
水島努監督ともよく組んでらっしゃるが(げんしけん二代目、アザゼルさん、その他原画などでSHIROBAKO、ガルパン、おお振り)本当に むちゃくちゃ谷口さんの絵がすき。親しみやすい…
ただ、クセが少ないというか元絵を動かしやすい少年漫画と少女漫画の間みたいな男女に好き嫌いでにくい
谷口淳一郎さん(まどマギシリーズ、刀剣乱舞花丸、よんでますよアザゼルさん、げんしけん二代目)とか…と思ったが谷口さんのタッチ柔らかいからキムタカさんとかみたいな尖ったタッチな方のがいいのかな…。
でも谷口淳一郎さんのキャラデは動きまくるアニメかつ男女かわいかっこよくキラキラしすぎない感じで中性的だからすごい好き!
水島努監督ともよく組んでらっしゃるが(げんしけん二代目、アザゼルさん、その他原画などでSHIROBAKO、ガルパン、おお振り)本当に むちゃくちゃ谷口さんの絵がすき。親しみやすい…
最初のTwitter絵はpvからだからかあまり好きになれなかったが、中嶋さんキャラデやっぱ一枚絵でみるとキレイ。アニメキャラデはそのキャラになる基準をつくり多くの人が描けるようにされてるから二次創作で漫画描くときに服とか武器の作画省略はすごくためになる。
アニメ化で同人流行るのはアニメや作品が良質でありかつ、アニメキャラデザで同人で描くときにも「どこをおさえたらそのキャラになるか、服装などの簡素化、横顔や後ろ、上から、わからなかったキャラデがわかる、簡素化されてる」から二次創作しやすくなるのもあると思う。
刀剣乱舞なんかは自分完全に活激の作画を基本にしてしまった。元の作画だと一枚絵として完成度高いから二次しにくい、よほどうまくないと。アニメキャラデする方の基準点ひろいながらの簡素化は本当にすごい。
アニメ化で同人流行るのはアニメや作品が良質でありかつ、アニメキャラデザで同人で描くときにも「どこをおさえたらそのキャラになるか、服装などの簡素化、横顔や後ろ、上から、わからなかったキャラデがわかる、簡素化されてる」から二次創作しやすくなるのもあると思う。
刀剣乱舞なんかは自分完全に活激の作画を基本にしてしまった。元の作画だと一枚絵として完成度高いから二次しにくい、よほどうまくないと。アニメキャラデする方の基準点ひろいながらの簡素化は本当にすごい。
「鬼滅の刃」が、本屋さんで特設平積みで全巻並べられてた上に「お一人三冊まで」とか張り紙があり、本当に書店同士で単行本取り合いなんだなと…すごい。
ただここでは自分がかくしておいたほうがいいかなみたいなこと(主にオンゲ)以外はだしちゃう。
自分もネタバレみたくないやつは見に行かないし…早バレ(ジャンプ発売日前にわざとばらして国産みたいな)以外は自衛するべき派だからついついネタバレしてしまう。
アニメオリジナルのマギレコとかは見逃し配信だからネタバレというほどにはなってないとしんじたい。