フェーレンザイという中国原作アニメがゆるくて、飽きる前にネタがおわるし、中国神話好きだと楽しい。(中国の続きを読む神様の日常) 九月という九尾の狐が主人公だから狐好きとしてもうれしい。 中国原作とかなにもしらずに、アマプラでたまたま見かけて見た。 月餅のくだりや、漢字とかがもしや中国原作かなと思ったが、哪吒→ナタ呼びで中国原作だろうなと半ば確信。 (安能務先生が哪吒をナタクと表記したのが日本で根づきすぎて、ガンダムとかでも哪吒→ナタクである) それにしても、笑うツボは中国も日本も変わらないんだなぁ…。畳む #アニメ感想#フェ〜レンザイ 感想 2023/08/14(Mon) favorite いいね ありがとうございます!
8月中にやりたいこと。 ・過去作品LOG収納一作はやる ・作品、落書きでもいいから一作練る ・いいねボタンupデート適用 ・サイト内のTwitter表記→Xへ以降 #サイト関連 2023/08/13(Sun) favorite いいね ありがとうございます!
いいね押して下さった方ありがとうございます! サキュバス&ヒットマン感想書いてなかったでありがたいと気が付きました… #拍手御礼 御礼等 2023/08/13(Sun) favorite いいね ありがとうございます!
グラブルのギアスコラボはサイドストーリー入りしてたのか! あの話は色んな人に読んで欲続きを読むしい完成度だからうれしい。 サンライズ監修というシナリオの厚みと、空から帰らないギアスメンバーと、だからこそ叶う幸せ空間。 あの本編だからこそ、コラボの空間は癒やし。 復活のルルーシュで、ナナリーと暮らさない選択になったから、空でナナリーが一番臨んでる「お兄様いてくれればよかった」が叶ってよかった。 ルルーシュはナナリーが幸せに暮らせるようにと行動して、そのナナリーが一番望んでる「ルルーシュと暮らす」が叶わない本編のカタルシスがあるからコラボのifが救い。畳む #グラブル#ゲーム関連 2023/08/13(Sun) favorite いいね ありがとうございます!
昨日、久々にipad起動して妄想を作品にしようとしたが、解像度低い妄想を具現化するとっかかり作りで挫折…。 久々に女×男描きたくて、女子が描けなくて絶望した。 2023/08/13(Sun) favorite いいね ありがとうございます!
グラブル、呪術廻戦コラボは五条先生や続きを読む先輩ゲットできたけど、上限解放もしたくなりまだ走ろうとしたが「こういうことするから体調崩すんだよ!」って、一旦クールダウンさせた。 ハーフエリクシールが6千個ぐらいあるねん…無限に走れてしまう。 新しいジョブ解放できたらサクサク進んだ。 グラブルまたメイン勧めたくなる。 しかし、最近また小説書きさんに出会い、またその方がFGO長年ファンな方で、お話聞いてるとやりたくなって悩む。 主人公への愛を聞いたりするとゲームやりたくなるね…。 とりあえず五条先生だけでも上限解放させたいなぁ。畳む #ゲーム関連#グラブル 2023/08/12(Sat) favorite いいね ありがとうございます!
九月という九尾の狐が主人公だから狐好きとしてもうれしい。
中国原作とかなにもしらずに、アマプラでたまたま見かけて見た。
月餅のくだりや、漢字とかがもしや中国原作かなと思ったが、哪吒→ナタ呼びで中国原作だろうなと半ば確信。
(安能務先生が哪吒をナタクと表記したのが日本で根づきすぎて、ガンダムとかでも哪吒→ナタクである)
それにしても、笑うツボは中国も日本も変わらないんだなぁ…。畳む
#アニメ感想#フェ〜レンザイ