とりまメモ.txt


R18: メモ LOG


短時間しか寝れない日々が薬復帰で寝れるようになったので、ちまちまお絵かきしたい。
「いいね」を不在中も押してくださりありがとうございます
迷惑メールから出会い系に転じたメールがうざい…(迷惑メールフィルターで自分は受信してないが、迷惑メールレポートで、件名と一行目見るだけでわりとうざい)
20年近く使っているキャリアのメールアドレスだから昔ながらのめいメール避けのくそ長いメールアドレスな上に名前は一切いれてないから、去年あたりにアンケートサイトとかに登録したのが流出したっぽい。
微妙な企業にはやっぱりレンタルサーバの微妙企業用アドレス使わなきゃと、改めて反省した。
※偶然の一致が難しいレベル

メールアドレス変更しました連絡(まったく別人宛)→あ、間違っておくったようです→友達になってくださいに2日で変化してうざい。
1日2通時間も決まってるから、出会い系かぶったフィッシング詐欺なのかな。タイトルと一行目の迷惑メールレポートからしかみてないが。
次もメールレポートにいたら受信拒否に設定予定。
自分みたいなLINEとか使わない創ねらってるんだなぁ…
畳む
電子で、転スラの小説原作が1〜3巻0円になってたから、ボリュームがどれくらいかわからず手が出せなかったので購入してちまちま読んでしまい。
アニメ3期診てディアブロ熱が出たから、11巻だけあらすじとか調べて気になり購入してもうた。
やっぱり読みやすいなー。
WEB版読んでて文章合ってるのはわかってたが、商業版も読みやすかった。
21巻表紙のディアブロがリムル抱いてる姿が遠目で見ると乙女か!って感じでアカン。
画がある状態のコミカライズやアニメより、原作小説の「さすリム」語りがエグいのがわかったw
転スラは多分コミカライズのアニメ化なんだろうなという感じなので、コミカライズがまだ小説の半分にも来てないからアニメもなかなか終わらないだろうなぁと、嬉しいような…もちもち…畳む
感想
レイアース…!!新作アニメ嬉しいが、思い出が美しくなりすぎてるから動揺しまくってる。
光のお兄さん役でちょっとだけたしか関俊彦さんも出てたはず。
山崎たくみさんの名前は、レイアースで覚えたり、当時まだセルアニメで映画並みのオープニングの花びら舞い散るアニメーション。
レイアースのカレンダーとか買ったなぁ。
今は時代が代わり配信があるけど、リアルタイムで見れてありがたかった。
レイアースとか好きなアニメは標準録画(今の世代に伝わらない選手権)してたなぁw
動画埋め込みだめだからリンクだけど、東映アニメーション公式が広告なしでノンストップで「きんぎょ注意報!」1話見れるからみてくれー。
https://youtu.be/W49HWZTM-rc?si=tsayWV58...
メンタル的にめちゃくちゃ落ち込んでたけど、これを延々聞いて作業して生き延びてる。
らんまや、YAIBAか再アニメ化新作出るし、きんぎょ注意報も今でもツウじるとおもうからやってほしい!
(ポケベルすらない時代の漫画は一周回って時代感じない気がする。ガラケーとかPHSでると時代感じちゃうが)
今、無性にきん注というかわぴこ達を描きたい。
動物デフォルメ絵は猫部ねこ先生から学んだといって過言ではない。
あと、聞き耳たてるときにウサ耳が生える描写とか、感情や動作でケモ耳生えるのも多分、きん注に英才教育されたw
子供の頃はあおいちゃん(君)は、不良で悪カッコいいイメージだったが、アニメ見返すとあおい君が多分一番常識人なんだよなw
きのこ拾いに「給食になると思えば」とか言うしゅーちゃんは、当時はやさしいお兄さんイメージだったけど、今見るとわぴこよりな若干ズレてる感じでw
生徒会メンバーにあおい君&わぴこ入ってよかったよかったw
無敵わぴこと、常識人あおい君いなかったら生徒会やばかったなって、大人になった今見るとバランスの良さに感服してしまう。
あと、新装版のきん注でた時に紙本買った時にも思ったけど、猫部ねこ先生の新装版絵カラー進化が可愛い&綺麗&すごい。猫部ねこ先生のきん注の後の「きらら音符(ノート)」だったけな。
あれも可愛くて好きだった。
畳む

#アニメ感想#きんぎょ注意報
メモ,感想
創作メモや、サイト入口(index)、ここの雑記などで「いいね」押して下さった方ありがとうございます!(⁠・⁠∀⁠・⁠)
#御礼
御礼等
今や「◯行、◯列のレスポンシブHTMLとCSSソース書いて」とかでAIがソース書いてくれるから(あんまり自分がそのままつかったり無いが)、最近はcookieが個人情報として厳しく取り締まられてるからプライバシーポリシー嗅いたり、cookieとはとか知っといたほうがよいかもだけど、2000年以前に学生な自分がcgi設置したりサイト作れてた(ftpソフト無かったか知らなかったかでコマンド・プロンプトでアップロードコマンド手打ちとか最初やってた)から、今の子なら、やりたくなったらCMSもあるし(WordPressとかは利用者多すぎて色々狙われるがレンタルサーバ側が結構対峙してくれてる)。
自分がCMS以降ためらうのは1998ぐらいからサイトやってるからブログ(php自力設置)ができて、サポートなくなり、同人向けCMS導入するも開発が止まり…とかで、システム以降がはんぱなく自分には苦手な作業で。
システムの始まりと終わりを長年見てるから、根本は手打ちHTMLやらphpを自分で勉強するのがいいかなという思想に…
phpはヘッダーとかの管理しやすそうだから勉強しては挫折でなかなかススンデいない。畳む

#サイト関連