とりまメモ.txt


R18: メモ LOG


作業中孤独…特に漫画ネーム中発狂しそうになるが動画見るとネーム描けず(当たり前だ)、mixi2でコミュニティとかで原稿実況ないかとか探してた。
何か語りたかったはずが「描けて無い…努力しないやつは絵描きか?」となり、なんも語れず、サイトでぼやっきー。

病気する前、同人活動バリバリやってた時は音楽聞きながら散歩して、表紙案考えたりネーム考えてたが、今はその体力がなくて家でやるから、落ち着かなくてむきーってなる。
黒バスは病気後だが、どうやってネーム描いたかなやんだがまだパソコンでクリスタ使ってた…。
ネームもアナログでコンテみたいに描いてスマホで写真とって取り込んで下描きに使ってたな。
アナログでネーム描いたほうがいいかな。
ボールペンで描くから(消しゴム使うと部屋がやばくなるのはアナログ時代に実証済、病気して動きにくい今は掃除できずに絶対放置するから消しゴムとシャーペンは捨てて封印した)、紙が減るが。
ノートあまってるうちはアナログやってみよう…。
R18メモに、解読不可能なskebリクエストギブアップした作品にできなかった残骸ようやく一つ…。
現実に向き合えなかったのもあり時間かかりすぎである。
一応キャラデザとかもあるので自分が次に活かす為とご迷惑かけた分、学ばねばと…記録書出して可能ならどこまでできるか、何がだめか。
やはり受けてはならないぐらい自分にむかない内容だったのか、ただ自分が描く力量や、作業に時間かけられなかったのか考えたい。
今は描きたいものも形にできない状態。
特に漫画のネームを書くのがしんどくなりすぎてて、しんどくなってる自分が嫌でさらに描かない&描けない萌えない…楽しめないで混沌としてたので、描きたいものは描けるようにしたい…。

トノノイ漫画作業後半はやかったのは、良くも悪くも昔の同人活動中の「時間がないから理想を下げる」悪く言うと手を抜く…。
をしたら、逆に完成が見えて、描くの楽しくなれたから、イベントに間に合わせるためのあの駄目さは意味はあったなぁと。
当時から間に合わないからとページ数を極限まで減らしたりすることで「こんなに無駄ページあったのか」というのはあった。
最低限これは描きたい…が、締め切りギリギリで浮き彫りになってた。
ただ落とすのが多かったけど、ネーム削ると次回までには間に合いやすくなったりはした。
昔できてたところまでは戻したい。
辛い。
畳む

#もだもだ
お知らせマイナー更新
「てがろぐ」テンプレート配布サイトさんの質問回答や、疲弊している日記拝見して、外野なのだがハラハラしている。
ハードル下がって個人サイトさん増えて嬉しいが、テンプレート制作者さんやツール制作者さんの心が折れないことを祈りたい…。
自分はトライアンドエラーでちまちまうまくいくまでいじって、なんとか動かしてるだけだから説明できるほどではないから…でしゃばれない。
ツールやテンプレート制作者さんに寄付しか…。

cgiやフリーソフト制作者さんがSNSで始めた頃にユーザー対応に疲弊して開発とまったりとか多々みてきたら…。
歴史は本当に繰り返す。
自分で設置できない方は、有償でhtmlやCSSコーティングしてくれてアップロードしてくれる…まともな方は同人サイト応援とかじゃなきゃ高いだろうから難しいのだろうな。
昔、cgi代行設置が1998年頃で1000 円とか見たから、今は5000円払うぐらいの事を無料で、テンプレートやツール公開されてる方々にさらに苦労をしいろうとしているのを理解してほしい。
代行設置したら責任生まれるから自分も「一切責任も負わず保守もしない」と署名できてもやりたく…ないなぁ。
設置できないなら保守も自力で無理だろうと思えば保守含めて考えたら…やりたくないなぁ。

無料でテンプレートやツール公開してくださってるだけで本当にありがたいことなのに…。
自分は他人がいじりやすいようにCSSやhtml書くのも無理。
さらにデザイン力と、解説とかまでつけてくださっていて。
自分なら無理だ。
畳む
iPadだけXのアプリ入れており(スマホは買い替え直前までアプリあんまり入れたくない電池消耗と容量せち)、久々にアプリからX見たら「相互フォロワー以外からのDM」通知があり…
1月とかのメッセージに今気が付き…。
多分、昔の紙DMと同じで宣伝みたいだから大丈夫そうだが。
びっくりした。
こんなんあるのか。
DM送る企業は多分宣伝だからいいが、個人からのコメント見逃してたら憤死していた…
メルフォへのリンクをbioに貼るべきなのかな。
いや筆不精すぎて今もありがたいことで果報者
なのにお返事御礼できとないものがあるので作品描いて考えよう。
作品描かないやつはただの豚畳む
だ。
作業中。
(キャプション自動取得対象外)
実はセリフ解読が微妙なのだが雰囲気で絵をとりあえず埋めちまえ戦法。
昔からだいたいこんなん。
セリフ苦手…元記事は創作めもに。
#落書き誘導記事
ジークアクスは、エグザべくんが心配で今週見れてない…。
エグザべくん生存確認してから残りを見ようと思う。
リアルタイムで生死かかってるのはかなり辛い。
ロボットや戦闘物アニメはやはり無理かもしれない。
漫画だとまだ大丈夫なんだけど、アニメは声優さんや音響、作画BGM、演出で心揺さぶりに来るから死亡シーンとか辛くなりがち。
#ジークアクス#ガンダム系
メモなどに「いいね」押して下さりありがとうございます!
2025年が折り返し地点なことに震えています…。
梅雨が来そうなのでご自愛ください!

#御礼
御礼等