とりまメモ.txt


R18: メモ LOG


■やめたゲームに再ログインして、図らずしも温かかった話

やめたMMORPGがゲームとして少しやりたくて、ログイン怖いがおずおずと入ったら、自分が管理していたところはあんまり動いてなさそうなユーザーさんが新しくいらっしゃり。
しかしギルドは自分、除隊になってなかった…
残ってた寄付用アイテムとか投げようか悩んでいたら、「復帰おめでとう!」ってお声かけられたり。
少しやりたいことやろーって森の中いたら、目の前でジャンプしてる方がいるなぁ…って思ったらフレさんだった。
他にも優しいお言葉かけられて、何か返したいと思ったら小額たが課金してアイテム作ってた(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
自分はつい何かしてもらうと返さなきゃ…時間や体力ない、金はないが…食費削ってとかやるから。
勧誘とか営業とかリアルでは対人こわいからってのもあるから逃げるが、友達が万が一何か勧誘してきたらヤバい典型かもしれない。
しかしリアル勧誘は万とか数千だから、無い袖振れなくてやらないとは思うし、自分が友達片手もいないからか心配ないのがありがたいのか寂しいのか。
話それたが、前みたいにやりすぎたらまたログインやめよう。

とりあえず自分が管理していたやつはご迷惑おかけして解散してたので、まだ挨拶&お詫びは余計に迷惑かもだが、やりたいが。
自己満足で自分のエゴに、他人にまた嫌な思いさせるのかなぁと悩む。畳む
ここの記事等に「いいね」押して下さった方、ありがとうございます!
特に悠久幻想曲のリメイクや、藤田和日郎先生のブロマンス的な絵はだれかと共有したい勢いでしたので!
凄く嬉しかったです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)ほくほく…
#御礼
御礼等
ファー!!!悠久幻想曲は友人に借りてドハマりしたんだけど、自分で買ってなかったからこそ欲しい…。


島本先生、いまこをんな、こんな…エッチなお話を描いていらっしゃるんですか!?

藤田和日郎先生ありがとうございます…ありがとうございます…。
島本先生がとんでも無いのを描いてると知れた上に藤田和日郎先生の絵で拝見できて幸せです。
今週号、買おうかな…
吸われんのに不快になってないって解説ヤバい。
あと今更ですが藤田先生これ、Procreateですね。ヒャッハー。
病院の待ち時間は妄想や、やる事整理に丁度いいなと思う日々。
予約制じゃない分待つ時は待つ…。
雨の日なんかはガラガラなんだが。
少しでも出費減らそうと今年からほぼ日→キャンパスに変えた。
スマホだけだとなぜか不安になるやーつ。
でもスマホのリマインダー機能には凄く助けられている。
デジタルもアナログも良いとこ取りしていきたい。畳む