とりまメモ.txt


R18: メモ LOG


文アルも先生増えるのか…
リアルが殺伐とした世界になってるからソシャゲとかのイベントだけが救いだからやれたらいいが…グラブルはコラボイベントは期間長いから大丈夫かな?
ガチャムク祭りはあるのかな。
グラブルのプレミアム🍤告知を毎月見るたびに「プレミアムフライデーとはなんだったのか」考える。
いま、そんなどころでもない世界になっちゃってるのもあるが…
グラブルの鬼滅キャラプレイアブルイラストすげぇ。
煉獄さんプレイアブルキャラということは、生き残りif無限列車なのかその前なのか…コードギアスみたいに無限列車のる前に空に行くながれかな…コードギアスみたいに全員元の世界に戻らないエンドはないだろうけど。
グラブルコラボはストーリーフルボイスだしキャラ残るし、好きなキャラがしんだりなんだりな作品だと救いあるなぁ…
(鬼滅最終回は単行本待ちだから色々まだだれなどうなったかわかってないが…)
漫画感想というか自分語りに拍手ありがとうございます(ノ´∀`*)
気がつけば今年もあと1ヶ月ちょっとで世の中もいろいろ辛いですが自分もなんか踏ん張りつつ世の中がまわりサイトも自分も訪問してくださった方も気楽にのほほんできるようにやっていきたいです。
みなさんご自愛なさってください。
スクエニ(スクエア&エニックス)
セガサミー(セガ&サミー)
バンナム(バンダイ&ナムコ)
スパイク・チュンソフト(スパイク&チュンソフト)
コーエーテクモゲームス(光栄&テクモ)

ゲーム会社だけでもかなり合併したなぁ…と思いながら、アトラスの吸収されたがブランドは残り、しかしアトラスまた復活独立(だよな?)はすごすぎて…
消えてアーカイブ配信も無理なゲーム会社の多さにもなく。生きてたら配信してお金はいっただろうにと思うよね、犬福とかシャドウハーツとかの名作さぁ…(´;ω;`)
あとバンダイはスパロボ新作でワンダースワンだしてソッコー互換性ないカラーだしてからのあまり新作ないままハード消えたのはいまだにゆるしてな…いやゲーム会社わるくないしハード戦争は本当に大変なのはわかるしニンテンドーも何回か失敗してるしソニーも微妙に色々あるし…というかソニーのプレステ系で据え置きも持ち歩きもこんなゲーム業界に当たり前な存在になるとはセガサターンかプレステどっちかうか悩んだ世代にとってはびっくりだ。
一巻期間限定無料で読んだ「FINAL FANTASY lost・stranger」が、FF好きな主人公と妹がスクエニ社員になりFFつくるぜ!→からの異世界転生モノで、FFっぽい世界なのはもちろんだが自分はがっつりプレイは7(RPG全クリア初でもある)と8途中(敵から技を盗むシステムは凄い好きなのだがなぜかすすまず)、Xも発売日にバイト先でコンビニ(時代感じる)予約してバイトあがりに受取、特典つき(たしかバハムートのフィギュアだったきがする)で帰宅してすぐプレイしたが、後半つまり(洞窟の仕掛けでつまって)、詰んでたが療養中に10年ごしでクリアして泣いた。
話がながいが7、8、10やってて評判よい9は8でたまったから買わないままだったから若干悔やんでいる。
自分語りになったがFF好きな社員の兄&妹がFF世界で…と、おもったらFFだが色々ちがっていて…みたいな内容でかなり気になり続刊買いたくなるはなしだった。
FF好きな人はかなり昔からの名セリフやネタでてくるから読むと楽しいかアンチになるかの二極化かもしれない…自分はたのしめたが。
世界観は最近(オンライン?)のやつベースなのか種族とか知らないからチョコボとモーグリとかしかわからなかったが、色々あとからでてきてる。
今はわからんが、FF7あたりの時代に、先にドラクエ1と4あたりやってたから。
ポーション系を仲間につかうつもりが、選択ミスり敵にたまたま投げてしまい無駄にしたと思ったら、アンデット系はダメージ受けるし、即死したりで衝撃だった。(ドラクエでは敵を回復アイテムとかで選択できなかった、当時は。スクエニになってからのドラクエはしらないからいまはわからん❗)
転生ものといえば、前に感想書いたヤクザが異世界にいく任侠転生(なろう原作でなくプロコンビ)も一巻無料なのでみてほしい。
任侠のほうは、異世界の細かいことははしょり異世界モノとはなんか違うノリ。見た目女の子だが、中身はヤクザのおっさんなので。
あと、FFのスクエニ社員が転生のやつもスクエニかかわってがっつりなせいか転生モノ無双な感じよりFFファン向けな感じ。
WEB再録、pixivにはあげる勇気ないからあげてもピクブラかな…と、思ったが、面倒だからさきにサイトいじろう。
あと、二次で流行り気味な作品は運営がpixivじゃなくなったパウーで作品up(数名の絵)にするかなとか…検索ページにindexされないようにできるかが肝だが。
あとは全年齢ならTumblr…だけど、Twitter→ブログ(R18以外)に誘導でブログは検索よけか鍵つけてブログからサイトの認証URLでいいかとか。
人に見てもらいたいが怖い場合どうしたらいいんだろうな。自分が面倒。
オフライン参加できてるときは本出して置いておけばいいからあるいまたらくだった。ネット発達してなくてsns無い時は宣伝やら事前告知なしでサークルカットと表紙、ポスター(学生のときはカラーイラスト描いてもっていってた…元気だったな)だけだし、らくだった。
久米田先生同様、ペーパーや本に描いた内容がネットに挙げられアーカイブされちゃう日がこようとは…
分散しすぎて逆にだめな気がしてきたから、らくがきをnoteに纏めたくなってきたが…upしやすいのは現状だから、indexの更新履歴のキャッシュ(ブラウザ)残って更新気がつきにくい問題どうにかしよう。
#サイト関連