文アル新限定召装見てきて、昔は三人くくりだったが(あえて二人組にするの避けてるかと思ってた…)、最近は二人組召装もあるから、室織が二人ならんだやつがくる日もあるのか?いや、その前に犀星先生にもオダサクさんにも二人一組になれる関係深い方いるが…と、思いながら。
毎日デイリーで石やらなんやらが貯めるのももちろん手がまわらないだろうが、一番はDMMGAMES系のブラウザ先行ゲームは、アプリを容量削減や休みたくて消したくても、引き継ぎIDが数ヶ月しかもたないからパソコンないと休息しにくい(使わなかったりゲーム休むときは容量もったいないから消したい…電池消耗はアプリ無効化でなんとかなるにしても)から、パソコン買うのやめような流れな自分にはきつい…。
グラブルはいつまでもつかわからないがスマホでもブラウザ版あるから気軽にログインだけ復帰や気になるイベントだけ復帰がしやすいのがありがたい。
#ゲーム関連
毎日デイリーで石やらなんやらが貯めるのももちろん手がまわらないだろうが、一番はDMMGAMES系のブラウザ先行ゲームは、アプリを容量削減や休みたくて消したくても、引き継ぎIDが数ヶ月しかもたないからパソコンないと休息しにくい(使わなかったりゲーム休むときは容量もったいないから消したい…電池消耗はアプリ無効化でなんとかなるにしても)から、パソコン買うのやめような流れな自分にはきつい…。
グラブルはいつまでもつかわからないがスマホでもブラウザ版あるから気軽にログインだけ復帰や気になるイベントだけ復帰がしやすいのがありがたい。
#ゲーム関連
最近まともに仕上げてる絵もないし、元から根気も絵に本気なのか自分でもわからないが(好きなつもりだがしがみついてる気もあり…)、いや、前置きの自分語りはさておき!
プロセカの新イベの『満たされないペイルカラー』
ttps://mobile.twitter.com/pj_sekai/status/1362282415364792320
の、えななん(絵名)の一話目の「こんな五分しかかからない写真にはコメントやいいねがつくのに…(知名度ある楽曲サーチの絵描きとして名前ださずに作品だけで評価してもらいたくて作ったアカウントに上げてる作品には"いいね"もコメントもつかない、フォロワーも増えない…)」というのが、自分は認めてもらえる力も情熱も全然足りないが、このえななんの。
「五分でとれるような写真には反応あるのに時間と情熱かけて見てもらいたい作品には反応がない」空しさはすごいわかる…。
昔サークル活動中に一応アカウントつくって作家さん繋がりあったり、本手にとってくださってるっぽい、方もフォローしてくださってたが、キャラ誕生日絵や新刊告知ツイートもサンプルもほぼ反応なしで、ミュートか見えてないかみんなTLみてないのか、いいねしない主義かな…って思ったら作品関係ないことで"いいね"ついたときに、そこじゃないんや!って闇落ちしながら、どんどん作品あげたくなくなるスパイラル。ネットにあげた作品がだめなだけか、人と比べた自分が一番よくないんだが…いまならわかるが。
当時、こんな感覚だから今のイベントのえななんの気持ちがリアルだなと。
ただ、えななんはそこできちんとコンクールで賞をとれたら…になり、応募しようと決めて親(有名画家)に才能ない言われても作品つくり始めてるのが凄いし、元気でたし。
絵が好き…は、本来こういう行動できる人だよなと思うと、自分は軽薄な気もして負い目感じたが、やれる範囲でやりながら、絵がもう少し好きになり、えななんみたいに、誰かに少しでも見て貰えるように努力したいなと思った。
二次久々に萌えでかいたが、好きだから描くものの二次描いてる時とオリジナルの時の落差に悩むしキャラ人気にあやかりながら、愛が足りてないのでは?!利用してるだけなのでは!?という自問自答はある。
イベント話から自分語り…いつもの流れ。
まだイベントストーリー全部見れてないが、結末きになる。
#ゲーム関連#プロセカ
プロセカの新イベの『満たされないペイルカラー』
ttps://mobile.twitter.com/pj_sekai/status/1362282415364792320
の、えななん(絵名)の一話目の「こんな五分しかかからない写真にはコメントやいいねがつくのに…(知名度ある楽曲サーチの絵描きとして名前ださずに作品だけで評価してもらいたくて作ったアカウントに上げてる作品には"いいね"もコメントもつかない、フォロワーも増えない…)」というのが、自分は認めてもらえる力も情熱も全然足りないが、このえななんの。
「五分でとれるような写真には反応あるのに時間と情熱かけて見てもらいたい作品には反応がない」空しさはすごいわかる…。
昔サークル活動中に一応アカウントつくって作家さん繋がりあったり、本手にとってくださってるっぽい、方もフォローしてくださってたが、キャラ誕生日絵や新刊告知ツイートもサンプルもほぼ反応なしで、ミュートか見えてないかみんなTLみてないのか、いいねしない主義かな…って思ったら作品関係ないことで"いいね"ついたときに、そこじゃないんや!って闇落ちしながら、どんどん作品あげたくなくなるスパイラル。ネットにあげた作品がだめなだけか、人と比べた自分が一番よくないんだが…いまならわかるが。
当時、こんな感覚だから今のイベントのえななんの気持ちがリアルだなと。
ただ、えななんはそこできちんとコンクールで賞をとれたら…になり、応募しようと決めて親(有名画家)に才能ない言われても作品つくり始めてるのが凄いし、元気でたし。
絵が好き…は、本来こういう行動できる人だよなと思うと、自分は軽薄な気もして負い目感じたが、やれる範囲でやりながら、絵がもう少し好きになり、えななんみたいに、誰かに少しでも見て貰えるように努力したいなと思った。
二次久々に萌えでかいたが、好きだから描くものの二次描いてる時とオリジナルの時の落差に悩むしキャラ人気にあやかりながら、愛が足りてないのでは?!利用してるだけなのでは!?という自問自答はある。
イベント話から自分語り…いつもの流れ。
まだイベントストーリー全部見れてないが、結末きになる。
#ゲーム関連#プロセカ
拍手ありがとうございました!
まだ詳細確認できてないのですが、鬼滅アニメの二期も決まったみたいで。(ufo制作のままかな?)遊郭編のあの兄妹好き(泣ける…)だから泣きまくるだろうなと思いながら楽しみです。
サイトもサーバー更新時期が春ごろなのでそれまでにギャラリーぐらいは更新したい(´;ω;`)
サイト訪問本当にありがとうございます!
#拍手御礼
まだ詳細確認できてないのですが、鬼滅アニメの二期も決まったみたいで。(ufo制作のままかな?)遊郭編のあの兄妹好き(泣ける…)だから泣きまくるだろうなと思いながら楽しみです。
サイトもサーバー更新時期が春ごろなのでそれまでにギャラリーぐらいは更新したい(´;ω;`)
サイト訪問本当にありがとうございます!
#拍手御礼
ジャンプ+といえば毎週月曜日を長い間楽しみにしてた作品かつFF7とかゲームの話題も出たし謎解き含めてハラハラしながら拝読してた「サマータイムレンダ」が最終回迎えたけど、ハッピーエンドかつ、アニメ化決定ですでに作者さん同行(作品の場所が作者さんの出身地)でロケハンしたり、作品中の間違いをアニメスタッフさんと修正したりしてるとのことで、最終回迎えてからのアニメならではな、作者さんがかかわるアニメかつ、作者さんもアニメ楽しめる作品になりそうな(連載中よりはアニメにかかわったり、見たりできそうだし、すでに関わってるみたいで関係性が良好なのが伺える)気がするから、ネット配信あればみたい…!
ただ、作中の関係資料にも出た(ネットでも検索したらでる)戦時中の空襲予告のビラ(米軍からの)は、これが本当にまかれた…と、思うと戦争の怖さを改めて体験してないが二度とやらんで欲しいと思ったし。
あんなビラを見た国民の気持ち考えたら辛すぎるしこわくて自分なら生きてられない…と、思うから。
戦争の悲惨さもわかるサマータイムレンダだった。
ただ、作中の関係資料にも出た(ネットでも検索したらでる)戦時中の空襲予告のビラ(米軍からの)は、これが本当にまかれた…と、思うと戦争の怖さを改めて体験してないが二度とやらんで欲しいと思ったし。
あんなビラを見た国民の気持ち考えたら辛すぎるしこわくて自分なら生きてられない…と、思うから。
戦争の悲惨さもわかるサマータイムレンダだった。
文アル、来月も新文豪さんくるのか…やり直すタイミングは室織絡(室織&芥川先生or菊池先生で芥川賞関連イベントボイスつきなら課金したい)みイベントくるかしないとなかなか。あとは誕生日か。8月1日にはまた猛暑になってるかもだが(36度とかの気温は勘弁願いたい)、コロナのワクチン接種進んで色々落ち着いたらいはいなぁ。
ソニーが初の純利益1兆円あげる見通しやら、任天堂とか売り上げあがる業界と、航空や、チケットぴあとか、観光業界、飲食店、イベント関連とかが最大赤字出したりしてるし、雇用やらもリーマンショック再来水準みたいだし、明るい話題が欲しい…・゜・(つД`)・゜・
ソニーが初の純利益1兆円あげる見通しやら、任天堂とか売り上げあがる業界と、航空や、チケットぴあとか、観光業界、飲食店、イベント関連とかが最大赤字出したりしてるし、雇用やらもリーマンショック再来水準みたいだし、明るい話題が欲しい…・゜・(つД`)・゜・
刀剣乱舞の関さんがcv担当した刀剣男士が「僕っ子お茶目キャラ」と言われてて…ヤバイ属性(萌える)だなとしみじみ思う。
刀剣乱舞イベント…クリアむりだろこれ…(絶望)
ギリギリまでやってみるけどレベル上げもなにもかもたりない…!
ギリギリまでやってみるけどレベル上げもなにもかもたりない…!
刀剣乱舞イベントの導入、刀帳から見れると気がつき、イヤフォンつけて聞き直したら、茶目っ気ありつつ愉快な食えない真面目に不真面目な感じがやばい。
久々に悪のりしてるっぽい不真面目感ある関俊彦さんボイス…これ聞けただけでも刀剣乱舞イベントに関俊彦さんボイスキャラを新たに産み出して下さりありがとうございます!ってなった。
タグはイベント名覚えてなくて公式見てつけたい。
というか進めてレベルあげて第二部隊つくれたがイベントできるレベルじゃないきがする。まにあうのか…間に合って…初期刀は最初に刀剣乱舞やった時から変わらず加州くんです。
久々に悪のりしてるっぽい不真面目感ある関俊彦さんボイス…これ聞けただけでも刀剣乱舞イベントに関俊彦さんボイスキャラを新たに産み出して下さりありがとうございます!ってなった。
タグはイベント名覚えてなくて公式見てつけたい。
というか進めてレベルあげて第二部隊つくれたがイベントできるレベルじゃないきがする。まにあうのか…間に合って…初期刀は最初に刀剣乱舞やった時から変わらず加州くんです。
刀剣乱舞はじめからやりはじめたが二部隊ないとイベントできないから間に合うんか…とおもいながら。イベント導入を一部音声ききのがしたが、悪役じゃないがちょっと食えないひねくれてる上役的な感じがやべぇ…イベントするために部隊ふやすためにがんばる…
早送り機能ついてて地味に助かった。
早送り機能ついてて地味に助かった。
志貴アルでもよいけど、自分が描くならアル志貴アルだなと…獣耳は概念武装だから…って、型月作品なら言いやすい気が…。だめか。
(型月作品でなくても好きキャラの二次描くならせっかくだから好きな獣耳生やすにきまってるだろ!見たいんだから!ってなるから生えない確率のが低い。)
二次で獣耳描くと4つ耳ばっかなのは(人間の耳あり)、好きキャラ(人間耳あり)に獣耳生やしたいからだから…というのは毎回叫ぶ。
オリジナルは4つ耳だったり獣耳だけだったりは設定による…