とりまメモ.txt


R18: メモ LOG


LOGのアイコン昨日適当に変えてしまったが(仮だし)、やはりわかりにくいからカラスアイコンやめよう!
寂しさ天元突破だが人ふえても怖いから自分がなにしたいかわからん。
日記かかなきゃまだましなのはわかってるんだが…理解しなくていいから放置を自分ができればまわりもしてくれるかな。
#サイト関連
明日も30度こえるみたいだが(梅雨とは…)病院いく予定だから、昨日サイトひさびさにいじったらかなり時間オーバーしてしまったから触るかなやむ。
文アル、室織の双筆みれたし食堂の対象キャラクターじゃなうても回想ながれるの仕様変更みたいだし残念で…消した。
「となりのヤングジャンプ」で月いち連載な「スーサイドガール」が可愛い絵だがヤバいギャグかと思ってたが、自殺に対するむちゃくちゃ真面目と不真面目をあわせてあまりくらく堅苦しくなりすぎない程度に、残された人間の苦しみとか死ぬほど悩む人がいわれた言葉とかでてきてすごかった。主人公の女の子がまさかあんな笑顔だったのが16才のときに突然自死した幼なじみと結婚したくて、でもその死んじゃった男の子が「見てるから笑顔でいて」と手紙のこしたから、18に自殺しようとするまで笑顔でいたとか泣けたし、なんというか…想定外な漫画で続ききになる。
#漫画感想
いまの自分になんか描きたいものないからなんもかけないし、ちょっと体調くずしぎみだかはサイトもいじれずゲームもログインぐらいしかできてない(ログインできてるだけましだが)
「推しの子」更新日だから、となりのヤングジャンプでみてきた。
アイがようやく人を愛せた…自分の子供を愛せたのがわかり、ずっと言えなかった「愛してる」を言えて、それがわかって亡くなるとかつらすぎる。
最初のアクア(未来?現在?)の「僕の演技は復讐」ってつらい。
#漫画感想#推しの子
文アル一挙放送みたいが次の日早起きしたいから時間がきびしい!
先日お迎えできたのやはりドイルさんだったおはずかしい。
#文アル
期間限定無料配信で福山リョウコ先生初めて知ったのだけと、色々ツボにはいるのと、絵がどんどん進化するのがすごくて最新作らしき作品の絵とセリフとかがまじですごかった。
#漫画感想
文アルの背景コメント拝見して、「月に吠える」のイベントは参加してみたかったなぁとおもった
#文アル
地獄変と安能務訳版封神演義読みたいブーム…とりあえず電子書籍さがしてみよう
文アルログインできてない…
その間に夏キャンペーンで電子書籍とか期間限定無料配信の読んだりしてるが続き気になってしかたなくなるからまんまと漫画家さんに貢献してる(買っとる)
とりあえず白泉社の「らぶみーぽんぽこ」が可愛すぎて(想像超えた主人公"ぽんこ"だった)、狐派だったのにタヌキにめざめた。
内容簡略的にかくとタヌキ山をおりて婚カツ中に獣と出会うはなしだが「ぽんこ」が肉食すぎるくせにぽんこつでたぬきのときも、人間に化けてるときもかわいくて死ぬ。
何故か夢で、死ネタ室織同人誌読んでいちおう奥付けまでみようと開いたら表3にクモの巣とクモのシルエットデカデカとB5サイズでぎゃーってなって、作者さん表3にシルエット印刷するならあとがきかいてよみたいな泣き言で起きた。
ので、自分がハマりたてのときに自分が死ネタというか鬱っぽい室織でギリギリなのは…と考えた室織ネタ(書く気なしというかむり)思い出した。
さっきちょっと設定ぼかし(はずかしいから)ながら書こうとしただけで恥ずかしくなったから簡潔にかくと、「絶筆=文豪としての死」あつかいで、なんやかんやでオダサクさんが死んだことになり二人目オダサクさんが転生するも犀星先生がうまく感情きりかえられないときに潜書中にボロボロなオダサクさんみつけて、オダサクさんつれで図書館抜け出し、文豪じゃなくなれば図書館にも迷惑かけずに二人目のオダサクさんや仲間に寂しい思いさせなくてすむと、図書館の外で頭銃で打って記憶なくした文豪じゃなくなった室織が町に住む話。
死ネタだけど死んでないが概念的に死…みたいな自分なりの鬱室織考えてみたがしんどくてなげたし、まず自分が「文豪前世なし室織はありか?」あたりでパラレルネタと別の意味で解釈違いも起こしてる。
はずかしいから後にこうやって色々かいとけみたいな戦法。
ギャグというかすべってても読み手がどうなろうと、描いてるというか考えてる時点でギャグとかコメディ挟まないと心が死ぬ。
ネット配信で「冷蔵庫物語」みつけてしまい「しいたけくんがすきだったな…」とか思った元LALA読者。
しかし夏のマスクはつらい…いやまだ6月なををだけどな!30℃超えとかあるから夏な気分だよ…