とりまメモ.txt


R18: メモ LOG


2024年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

創作メモなどに「いいね」ありがとうございました!
体調ぐたぐた期にはいってますが湿度に負けず元氣にいきたいです!
皆様もご自愛なさってください!
#御礼
御礼等
交流してる方が「めだかボックス」お好きだと知り、めだかボックス(2013年頃)の過去作品を優先的にサイトに収納したいのだが、落書きとネームと一枚絵はでてきたが、同人誌のデータはパソコンか最悪無いかもしれず…とりあえずさがそう。
メモ
SEEDFREEDOM、終わるのがつらいから最終決戦の途中でまた巻き戻して最初から見る(作業しながら聞く)を繰り返してる。
まともになかなか画面みれなくて作業しながら音声だけだったのをようやくじっくり見始めたのだけども。
微妙な表情とか細かいキャラの仕草や細かいネタにもう泣きそうになる。
映像見てると気持ちが18年前に戻るが、戦闘シーンとか、キャラのアイシャドウや口紅の色の違いとか、細かいクオリティに懐かしいのに現代の技術を感じて、本当に作って下さってありがとう…。
って感無量すぎて、感想というか語りたいことがありすぎる。
リアルタイム世代と語りたいー!
高校からの友人はSEEDはそんなにドハマりしてないから語れなくて悔しい。
とりあえずノイマンさんが相変わらずカッコよかった!
あとストフリの全ロックオンからのビーム発射以上にカッコイイ戦闘の魅せ方がある事にたまげた。
(ラクスとキラの二人の連携のアレ)
とりあえず最後まで頑張ってみたいが、エンドロールで泣く自信しかないんだよ。
既に色んなキャラが出てきてくれて、前の戦いの跡地とか「本当に続編なんだ…辛かったが好きだった熱中したSEEDの世界の続きが見れた。生きててよかった…」と、思った。
小説も読むぞ!
トダカさんの名前でたりもう、本当に…本当に…。
アーサーの「ええーっ!」っていうリアクションも、見た瞬間にそうだ、アーサーはこうだった!って、テンションあがりすぎてしまった。畳む

#ガンダムSEED#アニメ感想#ガンダム系
感想
サイトの移転作業前に、ついでに色々いじろうとしてたところをひっそりタグいじってたけど、スマホの縦長でしか見る日が減ってたから、作品置場とかいろんなところが

「アカンデー」「ミトメタクナイ!」
byピンクハロ(cv三石さん)

ってなった(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
ずっと工事中サイトなのかもしれない…
破壊繰り返してた時よりマシだけども。
移転できる気がしないから円高と物価高騰がとまり戦争が終わりそしてみんな平和になった…っつならないかなぁ。畳む

#サイト関連
ここのメモ記事などに「いいね」ありがとうございます!
安西先生…作品を描きたいです…!(がんばれ自分)
#御礼
御礼等
先日upした「めだかボックス|めだ球磨Xmas1p漫画」 に、素敵なコメントを下さりありがとうございます!
古い作品でも勿体ない精神&自分が気に入ってるからupしているものの…見て頂けて、原作が気になるとまで言って頂けて二次創作冥利につきます!
ちなみにめだかちゃんは動物が好き(だけど動物に避けられるから余計にこじらせてる)という子なので、あんな事になってますw
原作が西尾維新さんで西尾維新さん独特の言葉遊びなども楽しい&魅力的なキャラばかりなので、アプリなどで無料で試し読みできる機会などありましたら是非…!
本当にコメントの嬉しさで、悩みが色々ふっとんだりまた漫画や絵描きたいと元気いただけました。
ありがとうございます(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
だんだん暑くなってまいりましたのでご自愛なさってください。
畳む

#御礼#返信
御礼等
SEEDFREEDOM、少しずつ見ている。
最初のモビルスーツのうごきやらSEEDキャラたちに再会出来た嬉しさで、当時の自分の年齢に戻って感涙した。
#ガンダムSEED#アニメ感想
メモ

これを見て、視覚的な思考しない人に「語言化できねぇ!」みたいな感情を絵書い渡しても「絵からなにも読み取れなくて困惑する」という現実に打ちのめされた…(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
マジかー。
動画内で語られている藝大生さんの話してる途中に絵を描くのわかる!ってなる。
リアルではあまりないが、メッセージやりとりしてる間に「この気持ち&感謝を伝えたい、文字では表せない」となると絵や漫画描いて送りつけるタイプだから…
漫画はまだ通じたかもだが絵はオタク同志ならいいのかもだがオタクじゃない語られているには伝わらないかもと意識しよう。
オタクの方は創作しない方でも作品から色々考察とか作品たくさん見てるからか通じてる…と、思ってるが違うかなぁ…。畳む
先日、ここでぐだぐだ語っていた記事に「いいね」して下さりありがとうございます!
うあああ、SEEDFREEDOM見たいけど緊張して見れない(自分でも意味わからん)!
てがろぐは丸ごとコピーでいいみたいだから、さっそくためそう。
▼参考
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/faq...
ドメイン代、契約した時は多分1980円ぐらいだったはずだが3千越えてしまいサーバーもう一つ借りてサブドメイン使った方が安いレベルになってしまったから、とりあえず移転を試す。
平行して、7月の値上がりまでに移転作業すすまなかったら2年契約ひとまずしようかな…数百円だけお得&来年値上がったときの対策畳む

#ドメイン値上#サイト関連
メモ
とりあえず8月までに移転やら作品置場の作業進まなかったら3年更新しよう…少しは安くなるし、日記の過去ログ見たら2023年の日記でやっぱり「ここ2年ぐらいで2回目」って書いてたからドメイン使うなら3年ぐらい先払いがいいかも。
ドメインは個人で取れるようになってから値下がり→値上がりって感じでレンタルサーバと同じ感じの曲線描いてる気がする。
(2000年ごろからレンタルサーバ&ドメインとってた間隔から)畳む

#ドメイン値上#サイト関連
メモ