リバース:1999ようやくプレイ(事前登録してたのに以下略) ダウンロード続きを読むしてからプレイに踏み切るまで時間かかったけど、やり始めたらハマってしまった。 コマンドRPGだけど飽きないシステムでハマるし、育成がある意味複雑だけどやりこみ要素が多い。 「わしゃがな」でリバース:1999案件の回みた時にクローズドベータテストプレイした方の感想で、一人のキャラが無茶苦茶ひどい目に合うのは予想できてたが。 だれがそうなるかわからずプレイしたが開始早々、もしや?いやこの子だわ…あ、希望が見え…うああああ! みたいな展開だった。 登場時から想像つかん。 姉妹で、みかん畑…って聞くとワンピースのナミを思い出す、ワンピース新連載から10巻ぐらいまでリアルタイムで読んでて今終えてない自分。 話ずれたが、姉妹でみかん畑作ってる子はつらい目にあわなきゃならんのか…と、思ってしまうストーリー。 あの章始まる時にイラストが有名な「最後の晩餐」をモチーフにした構図で嫌な予感してからのつらい流れで久々にゲームに心えぐられた(いい意味で)。 フルボイスたから声優さんの魂にさらに揺さぶられる。 爺やの最後が個人的につらい。畳む #ゲーム関連#ゲーム感想#リバース:1999 感想,プレイ日記 2023/11/26(Sun) favorite いいね ありがとうございます!
ダウンロードしてからプレイに踏み切るまで時間かかったけど、やり始めたらハマってしまった。
コマンドRPGだけど飽きないシステムでハマるし、育成がある意味複雑だけどやりこみ要素が多い。
「わしゃがな」でリバース:1999案件の回みた時にクローズドベータテストプレイした方の感想で、一人のキャラが無茶苦茶ひどい目に合うのは予想できてたが。
だれがそうなるかわからずプレイしたが開始早々、もしや?いやこの子だわ…あ、希望が見え…うああああ!
みたいな展開だった。
登場時から想像つかん。
姉妹で、みかん畑…って聞くとワンピースのナミを思い出す、ワンピース新連載から10巻ぐらいまでリアルタイムで読んでて今終えてない自分。
話ずれたが、姉妹でみかん畑作ってる子はつらい目にあわなきゃならんのか…と、思ってしまうストーリー。
あの章始まる時にイラストが有名な「最後の晩餐」をモチーフにした構図で嫌な予感してからのつらい流れで久々にゲームに心えぐられた(いい意味で)。
フルボイスたから声優さんの魂にさらに揺さぶられる。
爺やの最後が個人的につらい。畳む
#ゲーム関連#ゲーム感想#リバース:1999