とりまメモ.txt


R18: メモ LOG


ドメイン代はさておき、サブスクになったクリスタとか使い続けられるようにDL同人や、広告収益で少しでも補う&体調やら努力と勇気でたら、コミティアはきちんと本だせないままだったから、1冊フェチBL本か女攻め本出してBLならJ庭、コミティア、コミケで創作ジャンル配置されたことないから参加したい。
関東住みでこういうときよかったなーと思う。
土地はないが上京してくれた親にここは平に感謝。
東京にいなかったら高校生から同人活動をネットにも情報ない時代かつ、りんかい線もない時代にできた自信はない。

買い切りソフトがなくなり、Adobeソフトの値上げとか話題になっていたけれど。
過去の違法コピー蔓延とか、色々不具合があり、Adobeが性善説信じPhotoshopCS2を無料ダウンロード(利用者用)にしたら、「PhotoshopCS2はフリーソフト」って、間違った解釈で使ってる若い方見かけたし、違法コピーは、自分の好きな使いやすいソフトやアプリ、ツールの命を縮める行為だけど、なかなかふせげないから自分はネット貧弱だし最悪またスマホだけのインフラに戻ったらクラウド型な今のアプリは使えないから買い切り&オフラインで使えるProcreateみたいなアプリが好きだが、開発費たりてる?アプリがなくなるのは辛い、お金があるわけではないが…で、出来る範囲で利用だが。
買い切りのアプリ、ソフトが減ったのは仕方ないと思う。
あと、画材代かからなくなった分、仕方ないのかなとも少し思う、辛いのは辛いが、クリスタなんて無茶苦茶開発進んでるのみるとしゃーない気がする。
畳む