とりまメモ.txt


R18: メモ LOG


2021年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

月姫リメイク…発売日8月かー!絶対無理だがほしい。買うならSwitchのほうかな…。いや買えないが。いやでも、リメイクやりたいし、シュタインズゲートはやってないが、5apsの妄想科学シリーズリメイクか新作でてるならいつになるかSwitch買いたいが、妄想科学シリーズ一部はスマホ版出てるの見かけたから、スマホ版で月姫リメイクきてほしいとかは贅沢だから。絶望的と、いわれてた月姫リメイクでるんだから買って『月姫売れるから色々だすか』ってならなきゃとなると。
今ゲーム休んでるソウルアークのコミカライズ(comico)がちょっと前に楊戩の名前出てきて。
ソウルアークでは男女で喧嘩仲間な申公豹が出てきたから、多分今週か来週ぐらいには…と。
待ってる。
あと、ゲームのレビューに関係ない国の批判書いてる方がたまにいて、まったく関係ないし恥ずかしいしそもそも差別にあたると思うから見かけたら通報はしてるんだが…
鬼滅映画、興行400億円突破凄いしめでたい!この暗い時代に明るい話題があることがよかった。
SLAM DUNKの映画やるのを今さら知った!ブランクありすぎと言われがちだが、SLAM DUNKは井上先生がジャンプ離れるレベルで編集とたしか揉めたから仕方がないような…冷却期間あっての映画化じゃないかな。
シャーマンキングもしかり。
( ゚д゚)ハッ!シャーマンキングとかフルバリメイクアニメ、もう放映始まってるのか!
pixivのプロフに[リクエスト募集中]とかの表示がつくようになっててびっくりした。いつから追加されたんだろ。
時の流れが早すぎる。夏怖いが転スラ二期アニメ後半見れるから楽しみでもあるが、年々弱気になる。
文アルやりたくてダウンロードしたが、パソコン起動する元気ないから新規にやるか悩む
銀牙一巻読んだ!むちゃくちゃいいところで終わった。銀牙の時点で三世代なのか。リキ、リキの父、リキの子銀牙に立ちはばかる赤カブトか。
銀牙メインだから一巻では流されて後から追求あるのかもだが、赤カブトの存在を村長がスキー場しめたくなくて(村の生活のため)、冬眠しない赤カブトの存在隠したからスキーしに来た大学生が一人死んでるし彼女も下手したら雪ふるたびに思い出しそうなトラウマ見ちゃってるしかなり過酷。
リキが、銀牙守ったのに、自分の子供と知らずに亡くなったのが結構かなしい。
#漫画感想
拍手ありがとうございます(´;ω;`)!
気温変化やらでまた活動鈍くなりモード中なので、来週までに改めて御礼書かせて下さい
アニメで90年代にベルセルクに出会い、痛烈な感情がすごく印象深く記憶に残り、細かく覚えていなかったので。十年くらいまえにまだ連載中だと、知り完結したら原作を読んでみたいと思っていた作品だった。
読み切るのが大変かもだが原作よみたいなあ。
新文豪さんゲーム中の性格も史実もわからないが、キャラデザがめちゃくちゃ自分が好きなタイプで…
#文アル
今回の犀星先生と朔先生、オダサクさんの装像描かれたキナコ氏って、刀剣乱舞の岩融描かれた方では?と、調べたらお名前も絵柄も同じだから同じ方かな。
岩融すごい好きだったから、それも含めて嬉しい。
あと、普通に二魂と違和感なく存在して穏やかなオダサクさん見ると、やさしい世界…ってなる。
#文アル